南区大橋駅から徒歩3分の歯医者 吉川歯科医院

092-551-4545 診療時間 9:00-13:00/14:30-18:30
福岡市南区大橋4-13-28

大橋の歯医者 吉川歯科医院 インプラントや矯正もご相談ください。

治療について

  1. トップページ
  2. 治療について

審美歯科

審美歯科は、保険治療と比べて高額です。しかし、そのぶん詰め物や被せ物の素材、模型の材料、技工士のテクニックなどの質が高くなり、製作過程の精度が飛躍的にアップします。結果的に口腔内に入ったとき長く持たせることができるため、歯の寿命も長くすることができます。当院では日本トップクラスの技工士の手により、一人ひとりに合わせた最高の審美歯科治療を提供します。

「審美歯科?そんなの関係ないよ。保険で十分でしょ」
「今は、前歯でも保険で白くなるんだよね?だったら保険で十分だよ」
「奥の歯は別に見えないから銀歯でもよい」

このようにおっしゃる方はたくさんいらっしゃいます。ほとんどの方は、保険での治療が十分な治療だと思われています。
しかし、本当にそうなのでしょうか?実際に歯科診療をしている側から見ると、保険治療には明らかに限界があるというのが実際のところです。

保険治療の特徴


保険の前歯の特徴審美歯科


まず、保険の前歯の被せ物ですが、これは「硬質レジン前装冠」といって、簡単に言うと硬いプラスチックを金属の上に被せている、というものです。これは表面がプラスチックですので、平均的には2~3年程度で変色してしまいます。

また保険の前歯の場合、変色はしていなくても、プラスチックですので、天然の歯の色、ツヤ、透明感を出そうと思っても、それを出すことができません。また変色だけでなく、水分を吸収して口臭や歯周病の原因となることもあります。

保険の奥歯の特徴


次に奥歯ですが、奥歯を保険が適用される銀歯にすると、笑ったときにキラッと見えてしまう方が多いです(口の大きさによって変わります)。人と話をしていて「あっ、銀歯だ」と思うことがあるのではないでしょうか。もちろん、銀歯が入っていることがまったく気にならないという方もいらっしゃるかと思います。

しかし、一方で「銀歯は入れたくない」という方がほとんどですが、白い歯を入れたくても金銭的な事情で入れられない方が多いのが実情です。「別に銀歯でいいよ」と言っている本人は気にならなくても、それを見ている人の多くは気になっているのではないでしょうか。

また、金属は口腔内で電流を流してしまい、歯に汚れ(歯垢)が付きやすくなり、歯周病の原因にもなってしまいます。

銀歯は気になる?気にならない?


たとえば、外見をとっても気にしてキレイにされているのに、笑うと銀歯が3本ぐらい見えて、前歯は3本も変色している若い女性がいたらどう思われますか?「顔もかわいいし、見た目もキレイなのにもったいない」と思いませんか?

つまりそれぐらい、他人から見ると、歯というのは見た目に影響があるということなのです。

白くてキレイな笑顔と銀歯がキラリと見える笑顔では、どちらがよいでしょうか?笑顔がステキな人ほど、やはり印象というのはよいものですが、その第一印象が仕事においても重要なのは言うまでもありません。ということは、第一印象にも影響する笑顔、そこに銀歯があるかどうかも仕事において重要ということになるのではないでしょうか。

当院の審美歯科治療


歯の欠点を隠そうとするほど、笑顔がどこか不自然になっていくものです。審美歯科治療で歯や口元をキレイにすることで、表情や立ち振る舞いまでも明るくきれいに変化していきます。

最近では、審美歯科はワンランク上の女性のみだしなみとして、雑誌でも数多く取り上げられています。口元はその人の表情を作る場所。歯が白くきれいになることで、笑顔の回数も増え、肌もきれいに見えるようになります。

お肌をエステで磨くように、あなたの歯も歯科医院でキレイに磨いてみませんか。吉川歯科医院のセラミック治療(審美治療)には、主に下記の3つがあります。

ラミネートべニア


ラミネートベニアは、歯の表面を0.5mmくらい削り、その上に薄いセラミックを付け爪のように貼り付ける審美歯科治療です。適応症としては、歯の黒ずみや前歯にすき間が空いている場合です。
ラミネートべニアは、歯の形や色を美しく変えられます。2~3回の通院で仕上がります。

セラミッククラウン


オールセラミッククラウンとは、セラミック(陶材)製の単体の被せ物のことです。
これは、歯を1~1.5mmほど削り、その上にセラミッククラウンを被せることで、歯並びや噛み合わせだけでなく、見た目も美しく変えます。つまり、短期間で美しい口元に変えたいという方に適した治療法と言えます。
使用するセラミックは、天然歯と同じくらいかそれ以上の強度がある陶材で、金属アレルギーの心配がありません。また、変色がなく透明感があります。噛み合わせる反対の歯への影響もほとんどありません。

セラミックインレー


セラミックインレーとは、虫歯を削ってセラミックを詰め、キレイにする方法です。虫歯治療後の金属の詰め物が気になる方や、自然な美しさを求める方にお勧めです。
セラミックインレーは、変色がまったく起こりません。透明感があり、金属と違って歯の色が自由に調色できるので、最も天然の歯に近い自然感を得ることができます。また金属を使いませんので、金属アレルギーの心配もまったくありません。安心して治療を受けていただけます。

一日で白い歯に!セレック治療


CAD/CAM治療とは、コンピュータ上で製品の設計を行い、コンピュータ制御によって加工製造を行う技術のことです。自動車などの精密機械の部品の製造に利用されています。

「セレックシステム」は、医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御により歯の修復物(詰め物や被せ物)を設計・製作する、歯科専用のCAD/CAMシステムです。機械の費用がとても高額であるため、まだまだ日本で導入されている医院は少なく、まだまだ普及していませんが、当院では福岡でいち早く導入し、患者様に大変満足していただいています。

なぜ、貴金属合金をオススメするのか


当院では、口腔内の治療にさまざまな方法をご用意しています。患者様とお話をさせていただきながら、その中で最もよいと考えられる方法で治療を行います。
患者様とお話をさせていただき、合金を使って治療をすることが決まった場合「貴金属合金」を使うことをお勧めしています。その理由は次のとおりです。

金を主体とした貴金属合金は化学的に安定しているから


貴金属合金は、色々な種類の食べ物、飲み物や薬などを噛み砕く、混ぜる、飲み込むといった作業を行うお口の中で使われる材料として大変優れています。お口の中で変質せず、身体に害を与えることが非常に少ない性質を持っている材料だからです。
貴金属合金は、素材そのものが化学的に安定している身体にやさしい材料です。

貴金属合金は加工がしやすく精度が高い


人類は、金を過去3,000年以上もの間、使用し続けてきました。それは、化学的に安定しているからだけでなく、加工しやすい材料であるからです。

現在でも、コンピュータや携帯電話などの重要な部品に金が使われているのはそのためです。治療で使用する合金を歯に被せる場合は、合金でできた部分を歯に精密に適合させる必要があります。

種類の異なる貴金属を混ぜて合金にする


金だけでは軟らかすぎて、食べ物を噛んだときに変形してしまいます。加工しやすくても、変形して壊れてしまうのでは問題があります。そこで、白金、銀、パラジウムなど、ほかの金属を混ぜて天然歯に近い性質を持つ合金にする必要があります(種類の異なる金属を混ぜたものを「合金」と呼びます)。

また、合金の結晶構造を緻密にして強さを出す目的や、ほかの材料と結合させる目的で、微量の銅、イリジウム、インジウムなど数種類の金属を混ぜることもあります。加工がしやすく、丈夫で化学的に安定しているという条件を兼ね備えた貴金属合金が歯科治療に適しています。

金を主体とした貴金属合金は天然歯に近い性質を持っている


治療する歯にとても硬い材料(保険で使用するパラジウムなど)を使うと、場合によっては噛み合わせる反対側の歯を痛めてしまうことがあります。金を主体とした貴金属合金は、適度に患者様自身の歯となじむので安心です。

セラミック焼付け用合金(メタルボンド合金)について


セラミック(陶材)は、天然歯の色調や質感をより自然に再現することができ、お口の中での変色や磨耗がなく、身体にもやさしい材料です。

そのセラミックを、七宝焼きのように土台となる専用の合金にしっかり焼付けて結合させて強度を出すことが大切なので、当院ではセラミック焼付け用合金を使う治療に次の理由で貴金属合金を使用しています。

セラミック(陶材)とは?


セラミックは生体親和性が高い、つまり身体にやさしい材料の1つです。しかも、プラスチックのように時間の経過とともに色調が変わってしまったりすり減ったりすることがない優れた材料です。

セラミックと貴金属合金の相性について


性質の異なるセラミックと土台の合金を十分に結合させるためには、お互いの相性がとても重要で、特別な専用の合金が必要となります。金などの貴金属を主体とした特別な専用合金は、セラミックとの相性がとてもよく、セラミックと十分に結合し、長持ちすることが長い経験からわかっています。

セラミックを結合させる専用合金も適合することが大切


セラミック焼付け用合金の場合でも、被せる歯にぴったり適合させることが必要です。セラミックを焼付けて結合させる合金の場合も、貴金属合金を使うと患者様の歯に適合しやすくなるという特徴があります。

土台となる貴金属合金全体をすべてセラミックで覆ってしまう方法や、合金の一部を露出して一部だけをセラミックで覆う方法があります。どちらの方法をとるかは、患者様の状況に応じて判断して設計します。

露出した合金の表面が反対側の噛み合わせる歯と接触する場合、貴金属合金は患者様の噛み合わせの歯を痛める危険性が少ないと言われています。

金属アレルギーについて


アレルギーに対する関心が高まっています。歯科の分野でも、金属アレルギーが原因で治療を受けられる患者様もいらっしゃいます。

金属アレルギーとは


花粉、ダニ、食物など、数多くのアレルギー源がありますが、金属が原因となるアレルギーを金属アレルギーと言います。
金属のアレルギー源としては、ピアスやネックレス、時計などの金属装飾品や、お口の中の金属があります。金属が接触している部分に炎症や湿疹ができることが多いのですが、原因となる金属から離れた場所にできることもあります。

どうして金属アレルギーが起こるのか?


お口の中のpH(ペーハー)の状態やガルバニー電流によって溶け出した金属イオンが体内に取り込まれると、特定のたんぱく質と結びついて抗原となります。この抗原は体内異物として身体によって認識され、再び同じ金属イオンが体内に取り込まれるとリンパ球の攻撃を受けることになります。口腔内で、金属は絶えず溶け続けています。

この結果、皮膚や粘膜などに炎症やかゆみなどの症状が出ることがあります。

金属イオンの溶出とは?ガルバニー電流とは?


お口の中のpHには個人差があります。食べ物などによってお口の中が長時間酸性状態を保つと、金属は次第にイオンとなって溶け出します。また、お口の中に色々な種類の金属があると、異種金属間に電位差を生じ、イオンになりやすい金属が溶け出しやすくなります。

この電位差によって流れる電流のことを、ガルバニー電流と言います。このガルバニー電流は、静電気と同じで汚れ(歯垢)を寄せ付けてしまい、虫歯や歯周病の原因となってしまいます。金や白金などの貴金属は、イオンになりにくい安定した金属元素です。

審美歯科の真実


審美歯科について、少し知っていただけましたでしょうか。

審美歯科とは、簡単に言うと、歯を美しくするという意味です。
最も新しい考え方では、歯そのものの美しさだけではなく、口元の印象を決めるスマイルラインや、歯ぐきの色や健康状態などを含めた総合的な美しさのことを言います。

美しい歯並びと白く美しい歯を手に入れ、心からの笑顔を取り戻すための治療が審美歯科です。普通の歯科では、機能の回復を中心に治療し、治療したあとの見た目の美しさや、周りの歯との違和感のなさに注意が払われない場合があります。

審美歯科を中心に診療している歯科医院では、治療後の自然さと美しさに重点を置いて治療をしています。精神的にも、とても自信を持つことができます。

審美歯科の料金についてはこちらをご覧ください。

治療について

24時間受付ネット予約