南区大橋駅から徒歩3分の歯医者 吉川歯科医院

092-551-4545 診療時間 9:00-13:00/14:30-18:30
福岡市南区大橋4-13-28

大橋の歯医者 吉川歯科医院 インプラントや矯正もご相談ください。

治療について

  1. トップページ
  2. 治療について

虫歯治療

歯医者嫌いの方でも通いやすいように、当院では痛みの少ない治療、できるだけ抜かない・削らない治療を心がけています。

●虫歯の治療が怖い
●麻酔の注射が苦手
●何度も通うのが面倒

患者様の中には、上記のような理由からできれば虫歯治療を受けたくないという方もいらっしゃいます。しかし虫歯には自然治癒能力がなく、そのまま放っておくと症状が悪化してしまい、余計に治療時間がかかってしまいます。
当院では、可能な限り痛みや不安の少ない虫歯治療を行い、歯医者が苦手という方でも気軽に足を運んでいただけるように取り組んでいます。

なるべく削らない虫歯治療「MI治療」


「痛かったら手を挙げてくださいと言われたのに、そのまま治療を続けられた」
このような経験をしたことはありませんか?
歯科治療とは、本来患者様が中心となって行われるべきものです。患者様が医師のいうとおりに受身になって治療を続ける限り、本当の意味での「痛みのない治療」を実現することはできません。
もちろん、麻酔によって痛みを軽減することはできます。しかし、患者様自らが治療をコントロールし、痛みや不安を感じたときにすぐに治療がストップする環境こそが、本来の無痛治療だと考えます。つまり無痛治療とは、患者様自らが治療をコントロールできることを言います。

「麻酔の痛み」というストレスを軽減


歯科医院には「痛い」「怖い」「嫌い」というネガティブな印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか?特に、麻酔が苦手という方がたくさんいらっしゃいます。
当院では、表面麻酔、電動麻酔、笑気麻酔、経口鎮静法、静脈内鎮静法など、患者様の症状やご要望に合わせて、さまざまな麻酔法をご提案します。歯科恐怖症の方、自ら治療をコントロールできない方は、ぜひご利用ください。

【当院の虫歯治療の特徴】抜かない・削らない治療


当院では歯を「抜かない・削らない」ことが大前提だと考えています。しかし、状況によっては抜かざるを得ないことがあります。そのときはきちんと検査内容を報告し、納得していただけるまでご説明します。
その上で「抜かない」という選択肢ももちろんあります。決めるのはあくまでも患者様ご自身です。私たちは患者様が望まれる理想の治療に、最大限近付く努力をいたします。ぜひ、遠慮なくご意見をお聞かせください。

削らない虫歯治療への取り組み1.【ドックベストセメント】


昨今「3Mix-MP」という薬で治す虫歯治療が浸透してきました。歯科医院の待合室でポスターを見かけた方もいらっしゃるでしょう。ドックベストセメント(Doc's Best Cements)は3Mixと同様の作用で、しかも失敗がないという優れた治療法です。
ドックベストセメントとは、虫歯を削らず(削ってもほんのわずかで、痛みを伴わない程度)にこの薬剤を入れておけば虫歯が自然治癒してしまうという画期的な治療法です。しかも抗生剤は使用せず、主成分はミネラルです。このミネラル成分が殺菌と歯牙の再石灰化を促進します。
3Mixと同様に、象牙細管(資質の中)に浸透するのですが、そればかりか、根の治療時に完璧な治療をしなくても治癒に導くことがあります。患者様にとっても歯科医師にとっても、こんなに便利なものがあっていいのか?!と思うくらいの優れものです。

●虫歯の断面図
虫歯の原因菌によって、象牙質が侵食されています。特筆すべき点は、象牙質を構成する象牙管に細菌が侵食してきているということです。

●これまでの虫歯治療は...
虫歯菌に侵されて変色した部分を削り、樹脂などでフタをしますが、象牙細管の深くに侵食した細菌が増殖して再発するリスクが残ります。また、歯髄炎を伴う場合は抜歯で神経を抜く必要があります。神経を抜くと栄養が行き届かず、歯がもろくなったり変色したりする大きなリスクがあります。

●ドックベストセメントによる虫歯治療
虫歯菌に冒されて変色した部分を削らず、ドックベストセメントでフタをします。永続的な薬効があるため、徹底的に象牙管に潜む細菌や神経に達した細菌も浸透殺菌します。詰める際にどうしても残ってしまうすき間などは、歯の自己回復力で元に戻ります。

削らない虫歯治療への取り組み2.【ダイアグノデント】


当院では、虫歯の深さを測るレーザー測定器「ダイアグノデント」を導入しています。この数値を基準にして削るべきかどうかを判断し、削るべき歯と経過観察するべき歯を判別して、必要最小限の治療を心がけています。
早期治療から早期発見、長期観察への思いから導入しております。吉川歯科医院ではなるべく歯は削りたくないと考えております。

削らない虫歯治療への取り組み3.【マイクロスコープ】


インプラントや審美治療だけでなく、肉眼では見えないような小さな虫歯やヒビなどの状況確認、処置を行うために、当院では「マイクロスコープ」という拡大顕微鏡を使用しております。

「抜かない・削らない」虫歯治療に対する当院の考え方

入れ歯やインプラントの技術がいくら進んでも、天然の歯に勝るものはありません。そのため、できるだけ「抜かない・削らない」というのは、歯科治療の大前提だといえるでしょう。
ただ、だからといって当院では「絶対抜きません」と断言はいたしません。なぜなら「抜く必要がある歯は抜くべき」だと考えるからです。抜かずに残すことによって、隣の歯に悪影響を及ぼす可能性があれば、抜くことをお勧めします。
そのためには正確な診断と、丁寧な説明が必要だと考えます。きちんと理由も説明せずに、いきなり抜くことはありませんのでご安心ください。また、あくまでも決めるのは患者様です。リスクがあっても残したいという場合は、最善のケアをしながら残す方向で治療を行います。

【当院の虫歯治療の特徴】痛みのない治療


当院では「痛いから歯医者さんに行きたくない」という方のために、痛みの少ない治療を提供しています。治療の痛みを抑えるために、患者様に合わせたいろいろな種類の麻酔法を準備しています。
そのほか、麻酔時の痛みや不快感の緩和、できるだけ「抜かない」治療の実践、削らない虫歯治療の提供など、歯医者は「痛い」「怖い」というイメージを払拭するさまざまな方法に取り組んでいます。

虫歯のステージと虫歯治療の方法


歯医者が苦手だからといって虫歯を放っておくと、どんどん症状は進行します。虫歯は進行度合いによって、いくつかの段階に分けられています。あなたのお口の中で、こんな症状はありませんか。もし気になるところがありましたら、すぐにご相談ください。

CO(ごく初期の虫歯)


まだ穴は開いていませんが、表面が溶け始めた状態です。再石灰化を促し、自然治癒させることができます。
<治療法>
毎日の歯磨きで対処できます。歯科医院でブラッシンク指導をお受けください。また、歯の溝をシーラントで埋めたりフッ素を塗ったりすることでより改善できます。この段階であれば、削らずに予防のみで可能です。

C1(歯の表面の虫歯)


歯の表面のエナメル質にだけ穴が開いた状態です。この段階では痛みなどの自覚症状はありませんが、放置すると進行してしまいます。
<治療法>
虫歯部分を削ってレジンという歯科用プラスチックを詰めます。

C2(神経に近い虫歯)


エナメル質の内側にある象牙質まで進んだ状態です。神経には達していませんが、冷たい水や甘いものが歯にしみることもあります。
<治療法>
虫歯部分を取り除いて部分的な詰め物をします。保険の場合は金属を使用します。

C3(神経にまで達した虫歯)


神経が通っている歯髄の部分にまで達した状態です。この段階になると、歯の根の部分に炎症が起きていることもあります。
<治療法>
麻酔をして歯の神経を取り、歯を大きく削り取り、歯に全体的な被せ物をします。保険の場合は金属を使用します。

C4(末期の虫歯)


歯の頭の部分が腐ってしまい、歯の根しか残っていない状態です。
<治療法>
大きく破損している状態なので、主な治療法は抜歯となります。抜歯後はインプラントやブリッジ、入れ歯を用います。

虫歯治療の料金についてはこちらをご覧ください。
インレーの料金についてはこちらをご覧ください。

治療について

24時間受付ネット予約