意外と知らない!? 「差し歯」ってなに?
冠(クラウン)と詰め物(インレー)
よく、「差し歯」という言葉を耳にします。土台と冠の部分が一体になっているものを差し歯と呼ぶことが多いですが、冠自体を差し歯ということもあります。
呼び名の通り、土台に差し込むように修復するものです。
そして、冠(クラウン)とは歯を全体的に覆って修復して治療するものを言います。
このクラウンに対してインレー(詰め物)は、ご自身の歯の噛むところが残っている場合に適応されます。
クラウンは、歯が大きく崩壊していたり、根の治療をして神経を取り土台を立てて治療する時などに適応されます。
クラウン治療は咬合の回復(噛む機能の回復)を主な目的として行いますが、見た目も大きく関わってきます。
特に根の治療をした後は、歯がねずみ色に変色してくることがよくあります。
そういう時にもクラウン治療を行う場合があります。
インレーと同じように、保険診療で治療するとなると奥歯は銀歯しか選択肢がありません。
前歯は前から数えて3番目(犬歯)までは見える部分のみ白い材料で覆うことができますが、こちらの材料も経年的に茶色く変色し、ご自分の歯の色と合わなくなってきます。
銀歯は目立つし、色の変色も困るという方は、ぜひ、セラミック治療を検討されて下さい。
差し歯の種類
ハイブリッド
セラミックとレジンの複合材。オールセラミックに比べ強度は劣りますが安価に抑えることができます。
メタルボンド
内側は金属、外側はセラミック。白い部分は周りの歯に合わせてほぼ統一できます。
オールセラミック
金属は不使用。色も周りの歯と統一できます。前歯でも天然の歯と見分けがつきません。
ジルコニア
金属は不使用。オールセラミックよりも強度が増します。食いしばりがひどい方におすすめです。
失った歯をより自然な形に修復するために、色々な材料をご用意しておりますので是非ご相談下さい。
銀歯を入れると
長年銀歯が入っていると、歯茎に金属の成分が沈着し、歯茎が黒くなってしまう「メタルタトゥー」となる場合があります。
何の問題なく経過していても不意に金属アレルギーが発症する場合もあります。
また、インレーやクラウンが取れたまま放置していると噛み合わせに狂いが生じ、顎関節症や頭痛に繋がることもありますのですぐに歯科受診されることをお勧めします。
特にクラウンが取れた場合は、隣の歯が傾いてきたり、噛み合っていた歯が伸びてきたり、歯茎が盛り上がってきたりしてしまう恐れがあります。
早めに来院で簡単な処置で終わることも多いのですが、長期間放置され大きく崩壊してしまった場合にはかなり大掛かりな処置になることもありますので是非歯科医院を受診して下さい。
そして、神経のある歯に比べて神経のない歯は脆く割れやすいと言われているので、できるだけ体に優しい材質を選択されて下さい。
被せ物・詰め物についてはこちらでもご案内しています。
被せ物・詰め物のコラム一覧
[ Facebook | Twitter | Google+ ]
- 前のコラム:セラミッククラウンとセラミックインレーの違いとは?
- 次のコラム:なんで抜歯が必要なの!? その6つの理由